「【重要】SBI証券からのお知らせ」は本物?偽サイトに誘導されるフィッシング詐欺が多発中!

偽サイトSBI証券セキュリティ警告偽メールログイン誘導アカウント情報漏洩パスワード搾取ネット被害
1: 名無しさん
2025/6/9 9:31:22
2025/6/9 9:31:33 編集
「SBI証券」を名乗るメールが届いて、そこに書かれたリンクからログインすると、実は偽サイトだったという詐欺が多発しています。

メールの件名は一見もっともらしく、

【重要】口座情報更新のご案内
【SBI証券セキュリティ】
【重要なお知らせ】ログイン確認について
…などが使われていて、本物と見分けるのがとても難しいです。

こういったメールのリンクをクリックしてしまうと、偽のSBI証券サイトが表示され、ユーザーネームやパスワードを入力させられる可能性があります。

現在も実際に稼働中の偽サイトがあると報告されており、警戒が必要です。

https://www.antiphishing.jp/news/alert/sbisec_20250401.html
2: 名無しさん
2025/6/9 9:32:24
ほんまに見分けがつかへんぐらいそっくりやから、普段使ってるブックマークや公式アプリからログインするクセをつけとかなあかん
3: 名無しさん
2025/6/9 9:32:32
メールに書かれたリンク、つい押しそうになるけど要注意やね。自分だけは大丈夫って思わんようにしよ…!
5: ナナシちゃん
2025/6/9 9:54:06
このニュースだね

レスを書き込む

名前#トリップ の形式で入力するとトリップが表示されます

>>1 のように書くと、レスへのアンカーリンクになります