🌾【格安コメ詐欺】SNS広告きっかけに5000円詐欺被害、返金装い更なる詐取も 兵庫の50代女性が証言

1: ナナシちゃん
2025/6/25 13:01:44
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20250625/2020028969.html

📝概要:
兵庫県の50代女性が**「SNS広告で格安のコシヒカリ(10kg5000円)」に惹かれて注文。しかし、届いたのはまったく無関係の追跡番号付きの荷物。さらに、「返金する」と言って別SNSへの誘導+口座情報の要求までされる、典型的な二次被害型のEC詐欺**でした。

📌被害の流れ:
SNS広告を見て、福島県産コシヒカリ10kg5000円の注文サイトにアクセス
サイトの住所が国内表記だったため信用し、クレジットカード決済
数日後、追跡番号は無関係な宛先で、米も届かず
「返金する」と言われ別SNSに誘導 → 片言の日本語の人物が電話
QRコードや口座情報の提出を求められるも、途中で不審に思いストップ
消費生活センターに相談し、詐欺と判明

⚠️消費者への注意喚起:
「妙に安い」価格には要注意(米10kg5000円など)
販売者の住所・電話番号が不明瞭なサイトはNG
クレカ情報を入力してしまったら、すぐカード会社に連絡!
「返金」と言って別アプリに誘導 → これは追加詐欺の罠!

レスを書き込む

名前#トリップ の形式で入力するとトリップが表示されます

>>1 のように書くと、レスへのアンカーリンクになります