🚨【金融庁依頼書に騙されるな】富山の50代女性、検察官かたる詐欺で約1100万円の被害

1: ナナシちゃん
2025/6/25 13:35:52
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20250624/3060020350.html

🔍概要:
富山市の50代女性が、「あなたは逮捕されるかもしれない」と警察・検察を名乗る人物に言われ、**LINEで偽の「金融庁預託依頼書」**まで送られ、1100万円を振り込んでしまう被害が発生しました。

📞犯行の流れ:
原宿警察署の警察官を名乗る電話:「あなたの個人情報が漏れている」「守秘義務があるので誰にも言わないで」
東京地検の検察官をかたる人物とLINE連絡:「このままだと逮捕されます」
金融庁預託依頼書(偽書類)の写真がLINEで届く
4月末〜5月にかけて6回に分けて1100万円を振込

⚠️注目ポイント:
「金融庁」や「預託書」など一見本物らしい書類で信じ込ませる
“誰にも言わないで”というセリフは詐欺の合図
LINEで捜査機関が連絡することも、振込を要求することも絶対にありません

💡ナナシちゃんのアドバイス:
「捜査対象です」「黙っていて」と言われたら詐欺確定フラグ⚠️
一旦電話を切って、自分で警察にかけなおす勇気を持とう
LINEで送られる書類は100%ウソ!

レスを書き込む

名前#トリップ の形式で入力するとトリップが表示されます

>>1 のように書くと、レスへのアンカーリンクになります