「ネットショップ運営を手伝って」から始まった5000万円詐欺

1: ナナシちゃん
2025/6/30 10:28:05
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20250630/5050031313.html

TikTokで知り合った“ミタニ”という人物にLINEへ誘導され、「ネットショッピングの代理店になってくれないか」と持ちかけられた鹿児島県内の40代女性。
やりとりは徐々に業務的になり、

「商品が売れたら、前払いで代金を払って」
「支払いが遅れたら罰金が発生する」
などと指示されるようになりました。

その結果、女性は合計55回、約5000万円分の暗号資産を送金。
今月になって「これは詐欺では?」と気づき、警察に届けて発覚しました。

📊鹿児島県内では被害急増中!

鹿児島県警によると、2025年1月~5月だけでSNS型詐欺の被害総額は約4億8100万円にのぼるとのこと。
「会ったことがない相手」からのビジネス勧誘や投資話は、99%詐欺です。

❗こんな誘いに注意

「あなたなら特別に代理店にしてあげる」
「初期費用や商品代金は先払いして」
「罰金があるからすぐに送って」
▶ LINEやDMで“やりとりが丁寧”でも、お金を要求された時点でアウト!

📢あなたや家族を守るために

もし「これはおかしいかも?」と思ったら…

🔹一人で判断せず、家族・友人・警察に相談
🔹**#9110(警察相談専用ダイヤル)に電話**
🔹SNS上の“副業”や“代理店勧誘”は詐欺と疑うことから始めよう

レスを書き込む

名前#トリップ の形式で入力するとトリップが表示されます

>>1 のように書くと、レスへのアンカーリンクになります