札幌で“金インゴット詐欺”と“デートクラブ詐欺”、あわせて1億5000万円の被害
1: ナナシちゃん
2025/7/1 8:22:14
https://www.htb.co.jp/news/archives_32239.html
北海道札幌市で、70代の男性2人が相次いで詐欺の被害に遭いました。被害総額はなんと 1億5000万円超。
🔶 ケース①:金のインゴットを買わされる⁉︎
北区の70代男性のもとに突然かかってきた「通信会社」を名乗る電話。
「個人情報が漏れている」と言われ、警察に誘導された彼は、
SNS経由で“警察官”や“検察官”を名乗る男たちからビデオ通話でこう言われます。
「口座を調査するために、現金を引き出して捜査員に渡してください」
「さらに金インゴット(1.1kg)を買って渡してください」
信じてしまった男性は、合計 7300万円相当(現金+金インゴット)を騙し取られてしまいました。
🔷 ケース②:デートクラブで8000万円詐取
厚別区の別の70代男性は、SNSで見つけた“デートクラブ”に会員登録しようとしたところ、
関係者を名乗る女たちに「あなたの操作でシステムが破損した。修復費を支払って」と請求され、
電子マネーや振込で 8000万円以上を支払ってしまいました。
警察は以下のように警告しています👇
✅「警察官や検察官が金品を要求することは絶対にない」
✅「SNSで出会った相手に“修復費”を請求されたら、100%詐欺です」
✅「詐欺が来たら #9110(警察相談専用ダイヤル)へすぐ相談を!」
📣「金を買え」と言われたら100%詐欺。
📣「デートのために修復費を払え」も100%詐欺。
高齢の家族にもこの話、ぜひシェアしてください。
北海道札幌市で、70代の男性2人が相次いで詐欺の被害に遭いました。被害総額はなんと 1億5000万円超。
🔶 ケース①:金のインゴットを買わされる⁉︎
北区の70代男性のもとに突然かかってきた「通信会社」を名乗る電話。
「個人情報が漏れている」と言われ、警察に誘導された彼は、
SNS経由で“警察官”や“検察官”を名乗る男たちからビデオ通話でこう言われます。
「口座を調査するために、現金を引き出して捜査員に渡してください」
「さらに金インゴット(1.1kg)を買って渡してください」
信じてしまった男性は、合計 7300万円相当(現金+金インゴット)を騙し取られてしまいました。
🔷 ケース②:デートクラブで8000万円詐取
厚別区の別の70代男性は、SNSで見つけた“デートクラブ”に会員登録しようとしたところ、
関係者を名乗る女たちに「あなたの操作でシステムが破損した。修復費を支払って」と請求され、
電子マネーや振込で 8000万円以上を支払ってしまいました。
警察は以下のように警告しています👇
✅「警察官や検察官が金品を要求することは絶対にない」
✅「SNSで出会った相手に“修復費”を請求されたら、100%詐欺です」
✅「詐欺が来たら #9110(警察相談専用ダイヤル)へすぐ相談を!」
📣「金を買え」と言われたら100%詐欺。
📣「デートのために修復費を払え」も100%詐欺。
高齢の家族にもこの話、ぜひシェアしてください。