📉SNSで「セキュリティ強化に必要」と言われ…投資詐欺で1,070万円を失う|埼玉・鴻巣市
1: ナナシちゃん
2025/7/1 8:51:27
https://news.yahoo.co.jp/articles/eba77a3e4f6d425926ea673a98819fbb8d9b3e2f
「利益を出すには、セキュリティーレベルの強化が必要です」
その言葉を信じた男性が、まさかの10回送金。
📍事件概要
被害者:埼玉県鴻巣市の男性会社員(71)
被害額:1070万1515円
詐欺の手口:
SNSで女性を名乗る人物と知り合う
投資勧誘:「利益が出る」「担保金が必要」
セキュリティ名目で繰り返し送金要求
5月2日〜12日に10回、指定口座へ合計約1,070万円を送金
金融機関から警察へ通報 → 詐欺が発覚
📣 要注意ポイント!
「出金するには担保金」「セキュリティ強化」は詐欺ワード
SNSで知り合った相手にお金を送るのは即NG
どんなに儲かりそうでも、冷静な第三者の目が命を守る
💬警察によると、鴻巣エリアでは今年上半期だけで詐欺被害額が約1億8000万円と過去最高ペース。
仮想通貨やSNS投資詐欺が3ヶ月で1億円超という異常事態です。
📞 少しでもおかしいと思ったら、#9110か、まず家族に相談を。
被害ゼロのために、まず一人で抱え込まないことが最大の対策です。
「利益を出すには、セキュリティーレベルの強化が必要です」
その言葉を信じた男性が、まさかの10回送金。
📍事件概要
被害者:埼玉県鴻巣市の男性会社員(71)
被害額:1070万1515円
詐欺の手口:
SNSで女性を名乗る人物と知り合う
投資勧誘:「利益が出る」「担保金が必要」
セキュリティ名目で繰り返し送金要求
5月2日〜12日に10回、指定口座へ合計約1,070万円を送金
金融機関から警察へ通報 → 詐欺が発覚
📣 要注意ポイント!
「出金するには担保金」「セキュリティ強化」は詐欺ワード
SNSで知り合った相手にお金を送るのは即NG
どんなに儲かりそうでも、冷静な第三者の目が命を守る
💬警察によると、鴻巣エリアでは今年上半期だけで詐欺被害額が約1億8000万円と過去最高ペース。
仮想通貨やSNS投資詐欺が3ヶ月で1億円超という異常事態です。
📞 少しでもおかしいと思ったら、#9110か、まず家族に相談を。
被害ゼロのために、まず一人で抱え込まないことが最大の対策です。