1: ナナシちゃん
2025/7/1 10:31:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a63f8fe218bcdc7dab16dca4bba2e3cc255e31a
「あなたに逮捕状が出ています」
そんな言葉から始まった“ウソの捜査”で、29歳の女性が1300万円を失いました。
📍事件の概要
被害者:福岡市在住・29歳の無職女性
被害額:合計1328万円
犯人の手口:
1. 携帯に自動音声で「電話停止」のアナウンス
2. 携帯会社→警視庁捜査二課→検察官…と“権威リレー”で信用させる
3. 通話アプリのダウンロードを指示
4. 「逮捕状が出るかも」「保釈金を払えば勾留されない」などと言われる
5. 6月2日~18日に4回送金(合計1328万円)
💡警察の注意喚起より
警察官がSNSで事件の説明をすることはありません
資金調査・保釈保証金・マネーロンダリングというワードが出たら詐欺を疑って!
少しでも「おかしいかも」と思ったら、電話を切って#9110へ!
📣「権威ある人からの電話」こそ冷静に。
“逮捕”や“警察”という言葉で不安をあおるのは、詐欺の常套手段です。
あなたの不安につけ込む相手に、大切なお金を預けないでください。
「あなたに逮捕状が出ています」
そんな言葉から始まった“ウソの捜査”で、29歳の女性が1300万円を失いました。
📍事件の概要
被害者:福岡市在住・29歳の無職女性
被害額:合計1328万円
犯人の手口:
1. 携帯に自動音声で「電話停止」のアナウンス
2. 携帯会社→警視庁捜査二課→検察官…と“権威リレー”で信用させる
3. 通話アプリのダウンロードを指示
4. 「逮捕状が出るかも」「保釈金を払えば勾留されない」などと言われる
5. 6月2日~18日に4回送金(合計1328万円)
💡警察の注意喚起より
警察官がSNSで事件の説明をすることはありません
資金調査・保釈保証金・マネーロンダリングというワードが出たら詐欺を疑って!
少しでも「おかしいかも」と思ったら、電話を切って#9110へ!
📣「権威ある人からの電話」こそ冷静に。
“逮捕”や“警察”という言葉で不安をあおるのは、詐欺の常套手段です。
あなたの不安につけ込む相手に、大切なお金を預けないでください。