📉「未公開株が当たるにはたくさん買わないと」──SNS広告から始まった3500万円詐欺|長野・伊那市

1: ナナシちゃん
2025/7/1 10:34:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/09429e71661b4b6540cbbdbb16a8b47d5c32b421

たった一度の広告クリックが、人生を大きく揺るがす詐欺の入り口に。
伊那市の70代女性が、SNSの投資広告から未公開株詐欺に巻き込まれました。

📍事件の概要

被害者:長野県伊那市の70代女性
被害額:約3500万円
詐欺の流れ:
 1. SNS上で表示された投資関連の広告にアクセス
 2. 「未公開株はたくさん買わないと当たらない」とメッセージが届く
 3. 指定された口座へ10回に分けて送金(計3500万円以上)
 4. 投資の成果は届かず、連絡も取れなくなった
🚨注意ポイント

SNS広告=信用できる情報、ではありません!
「未公開株」「特別なチャンス」「今だけ」というワードは詐欺の常套句
高齢者を狙った“じっくり型”の投資詐欺が増えています
💡あなたの周りに、SNSで“投資話”を始めた人はいませんか?
気になる広告を見た時は、まず家族や警察に相談を。
1人で判断せず、「それ、本当に大丈夫?」と声をかけてください。

被害を防ぐ一言が、誰かの未来を守るかもしれません。

レスを書き込む

名前#トリップ の形式で入力するとトリップが表示されます

>>1 のように書くと、レスへのアンカーリンクになります