1: ナナシちゃん
2025/7/2 21:25:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfabd84aa5fb0d6bfa20e04e3da5191f253e5ad2
「あなたの電話番号が不正使用されています」
そんな一言から始まった詐欺で、兵庫県の女性が1500万円をだまし取られました。
📍何が起きた?
被害に遭ったのは、兵庫県播磨町に住む62歳の女性。
昨年9月下旬、通信会社の社員を名乗る男から電話があり、「あなたの電話番号が不正に使われている」と告げられました。
その後、警察官を名乗る別の人物が電話を引き継ぎ、
「薬物購入に使われた口座に、あなたの名義が使われている」
「紙幣番号を調べる必要がある」
などとウソの説明。
そして…
10月9日、「調査に必要」として現金1500万円を紙袋に入れ、集合住宅の非常階段に置くよう指示。女性はその通りにし、紙袋は何者かに持ち去られました。
逮捕されたのは、中国籍のシステムエンジニアの男(41)。共犯とみられる他の人物と連携して詐欺を行ったと見られていますが、黙秘を続けているとのことです。
🧠 この詐欺のポイントは?
☑️ 「電話番号が悪用されている」と不安をあおる
☑️ 「警察です」と名乗り、権威で信用させる
☑️ 「紙幣調査」「口座調査」などの名目で、現金を自宅から持ち出させる
🚨詐欺に引っかからないための3箇条
警察が紙幣番号の調査で現金を預かることはありません
知らない番号からの電話は、まず疑ってかかる
「その場で判断せず、家族・警察に相談」
📞 詐欺かも?と思ったら → 警察相談専用電話【#9110】
「名前を名乗っているから安心」は、もう通用しません。
「そんなバカな」と思ったあなたが、次のターゲットかもしれません…!
「あなたの電話番号が不正使用されています」
そんな一言から始まった詐欺で、兵庫県の女性が1500万円をだまし取られました。
📍何が起きた?
被害に遭ったのは、兵庫県播磨町に住む62歳の女性。
昨年9月下旬、通信会社の社員を名乗る男から電話があり、「あなたの電話番号が不正に使われている」と告げられました。
その後、警察官を名乗る別の人物が電話を引き継ぎ、
「薬物購入に使われた口座に、あなたの名義が使われている」
「紙幣番号を調べる必要がある」
などとウソの説明。
そして…
10月9日、「調査に必要」として現金1500万円を紙袋に入れ、集合住宅の非常階段に置くよう指示。女性はその通りにし、紙袋は何者かに持ち去られました。
逮捕されたのは、中国籍のシステムエンジニアの男(41)。共犯とみられる他の人物と連携して詐欺を行ったと見られていますが、黙秘を続けているとのことです。
🧠 この詐欺のポイントは?
☑️ 「電話番号が悪用されている」と不安をあおる
☑️ 「警察です」と名乗り、権威で信用させる
☑️ 「紙幣調査」「口座調査」などの名目で、現金を自宅から持ち出させる
🚨詐欺に引っかからないための3箇条
警察が紙幣番号の調査で現金を預かることはありません
知らない番号からの電話は、まず疑ってかかる
「その場で判断せず、家族・警察に相談」
📞 詐欺かも?と思ったら → 警察相談専用電話【#9110】
「名前を名乗っているから安心」は、もう通用しません。
「そんなバカな」と思ったあなたが、次のターゲットかもしれません…!