1: ナナシちゃん
2025/7/11 7:16:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/8286a84b6d76fa766afb8e016bd8d195a6e0a442
「みんなー!これは詐欺?本物?どっちー?」
そうXに投稿したのは、ぺこぱのシュウペイさん。
彼のスマホに届いたのは──
📩「ルイ・ヴィトンからの重要なお知らせ」
📎 不正アクセスに関する詳細はこちら(URLつき)
一見それっぽい。
URLもちゃんと「louisvuitton」って入ってる。
でも、それ…クリックして大丈夫?
実は今、“ブランド名+情報漏洩”を装ったSMS詐欺が横行中。
・本物っぽいURL(ドメイン偽装)
・公式っぽい文体
・そしてタイミングよく「本当に流出あったらしい」という噂
📌信じやすい材料を揃えてくるのが、今の詐欺の怖さ。
しかもネットには
「自分にも全く同じの届いた」
「ヴィトンの流出騒動と重なってて見分けつかない」
って声も多数。
⸻
✅ ブランドを名乗るSMSは基本スルー
✅ 不安なら、自分で公式サイトを検索して確認
✅ 本物でも、開かなくていい。大事なのは「自分の守り方」
“あの芸能人も困った詐欺”が、
実はすぐ隣に来てるかもしれない。
「みんなー!これは詐欺?本物?どっちー?」
そうXに投稿したのは、ぺこぱのシュウペイさん。
彼のスマホに届いたのは──
📩「ルイ・ヴィトンからの重要なお知らせ」
📎 不正アクセスに関する詳細はこちら(URLつき)
一見それっぽい。
URLもちゃんと「louisvuitton」って入ってる。
でも、それ…クリックして大丈夫?
実は今、“ブランド名+情報漏洩”を装ったSMS詐欺が横行中。
・本物っぽいURL(ドメイン偽装)
・公式っぽい文体
・そしてタイミングよく「本当に流出あったらしい」という噂
📌信じやすい材料を揃えてくるのが、今の詐欺の怖さ。
しかもネットには
「自分にも全く同じの届いた」
「ヴィトンの流出騒動と重なってて見分けつかない」
って声も多数。
⸻
✅ ブランドを名乗るSMSは基本スルー
✅ 不安なら、自分で公式サイトを検索して確認
✅ 本物でも、開かなくていい。大事なのは「自分の守り方」
“あの芸能人も困った詐欺”が、
実はすぐ隣に来てるかもしれない。