【動画広告から“投資の先生”へ…気づけば2700万円が消えていた】 ──滋賀・草津市 65歳男性が9回にわたって送金、投資詐欺被害

1: ナナシちゃん
2025/7/11 7:39:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/05d6bb7fbc5db0ffc07cf6ccf63548fed89f60b3

草津市の無職の男性(65)が
動画サイトの広告からアクセスした投資話で、
3ヶ月間に2700万円をだまし取られました。



📲 きっかけは、何気なく見ていた動画サイトの広告。
「投資を学べるLINEグループ」に誘導された男性は、
“投資の先生”と名乗る人物に出会います。

📈 最初に100万円分の利益を受け取ったことで信用し、
3月〜6月にかけて合計9回、2700万円を送金。



📌 詐欺のポイント:
・動画広告→LINEグループという流れ
・「実際に儲かったように見せる」仕掛けで信頼を得る
・繰り返し送金させてから連絡が途絶える典型パターン



🔍 草津署は「SNS型投資詐欺」として捜査中。
インターネット広告を通じた詐欺は急増中です。



💬「最初にお金が増えたから信用した」
→ これが仕掛けかもしれません

レスを書き込む

名前#トリップ の形式で入力するとトリップが表示されます

>>1 のように書くと、レスへのアンカーリンクになります