【“あなたの口座が犯罪に使われています”!?】 → 警察を名乗るニセ電話で、佐賀の40代男性が110万円をだまし取られる。

1: ナナシちゃん
2025/7/14 13:30:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/2455edf1d6e72944edf82988979b195488632424

「あなたの口座が詐欺事件の振込先として使われています」
突然、携帯にかかってきたのは“大阪府警の警察官”を名乗る人物からの電話。

慌てる男性に、追い打ちのように続いたのは、
「口座を売った疑いがあります」「余剰資金を預けて潔白を証明してください」という言葉。
ビデオ通話では“警察手帳”や“逮捕状”のようなものまで提示されていたといいます。

疑うスキを与えないように仕組まれたシナリオ。
男性はそのまま指定された口座に110万円を送金。

しかし、後から冷静になって電話番号を調べてみると…
それは詐欺に使われている番号だったのです。

📌 これは「ニセ警察官型詐欺」と呼ばれる手口。
・警察や検察をかたる
・“マネーロンダリングの疑い”で不安をあおる
・ビデオ通話で「証拠」らしきものを見せて信用させる
・結果、大金を送金させられる

👮‍♂️ 警察や検察が、口座にお金を振り込ませて潔白を証明させるなんてことは絶対にありません!
「逮捕されるかも」と思ったら、まずは一旦電話を切って、地元の警察に自分で確認を!

レスを書き込む

名前#トリップ の形式で入力するとトリップが表示されます

>>1 のように書くと、レスへのアンカーリンクになります