【岩手県内で詐欺電話が連続発生】警察・NTT・年金機構…名乗る相手はみんなウソ!

1: ナナシちゃん
2025/7/16 1:39:08
https://www.iwate-np.co.jp/article/2025/6/27/184522



📞電話の向こうは、ニセモノかもしれません。

6月24日〜27日の間に、岩手県内全域でさまざまな詐欺電話が確認されています。
電話の内容はバラバラでも、狙いは同じ。個人情報やお金をだまし取ることです。



🕵️‍♂️ 代表的な“ウソの電話”の手口はこれ:
• 「警察官です」
 →「あなたが携帯や口座を暴力団に売ったかもしれない」「あなたを逮捕する」などと脅す
 →「指定のホームページを見て」と誘導されることも
• 「NTT/ドコモ/総務省」自動音声ガイダンス
 →「このままだと電話を止めます」とアナウンス風に不安を煽る
• 「厚労省の職員です」
 →「保険証で薬が不正購入されている」「家族構成を教えて」などと問いかける
• 「年金機構の職員です」
 →「手続きがされていないので年金を止めます」などと焦らせる



🔑 共通点は?

💡**+から始まる国際電話番号**からかかってくることが多いです。

もし海外との通話が不要なら、国際電話の着信拒否設定がおすすめです。
設定方法がわからなければ、岩手県警ホームページか最寄りの警察署にご相談を!



🚨 編集メモ

このような詐欺は、役所・警察・通信会社の信頼を利用したもの。
特に高齢者が焦って答えてしまいがちです。家族内でも**「まず疑う」**意識を共有しておきましょう。

レスを書き込む

名前#トリップ の形式で入力するとトリップが表示されます

>>1 のように書くと、レスへのアンカーリンクになります