1: ナナシちゃん
2025/7/17 23:03:44
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/025/84/
📍【神奈川県横浜市 × 金地金詐欺】
📅2025年5月|🎯被害者:70代女性
ある日、自宅にかかってきた1本の電話。
警察官を名乗る男からこう告げられました。
「横領事件の共犯者にあなた名義の携帯が使われた。重要参考人です」
その後、SNSのビデオ通話に切り替わり、
検察官を名乗る人物が逮捕状を画面越しに提示。
そして信じられない一言が──
「逮捕を回避するには、金(ゴールド)を買って渡してもらう必要があります」
🪙女性は1000万円分の金を購入し、
指定された場所で“警察官”に手渡してしまいました…。
💡【なぜ詐欺グループは“金”を指定?】
金融機関では、現金の高額引き出し時に職員が声をかけます。
でも「投資用の金を買います」と言えば、正当な理由に聞こえるため、
銀行から止められないことがあるんです。
📢でも注意してください!
本物の警察や検察が「金を買って渡せ」なんて絶対に言いません。
🛡️【詐欺回避ポイント】
「あなたは共犯者」「逮捕状が出てる」は詐欺の常套句!
SNSビデオ通話で“警察官っぽい人”が出てきても信じちゃダメ
金を買って渡せ→全力で逃げて!
📞困ったらすぐ#9110へ。
📲この投稿を「家族にも共有」してください。
詐欺の新手口、今ほんとうに増えてます。
📍【神奈川県横浜市 × 金地金詐欺】
📅2025年5月|🎯被害者:70代女性
ある日、自宅にかかってきた1本の電話。
警察官を名乗る男からこう告げられました。
「横領事件の共犯者にあなた名義の携帯が使われた。重要参考人です」
その後、SNSのビデオ通話に切り替わり、
検察官を名乗る人物が逮捕状を画面越しに提示。
そして信じられない一言が──
「逮捕を回避するには、金(ゴールド)を買って渡してもらう必要があります」
🪙女性は1000万円分の金を購入し、
指定された場所で“警察官”に手渡してしまいました…。
💡【なぜ詐欺グループは“金”を指定?】
金融機関では、現金の高額引き出し時に職員が声をかけます。
でも「投資用の金を買います」と言えば、正当な理由に聞こえるため、
銀行から止められないことがあるんです。
📢でも注意してください!
本物の警察や検察が「金を買って渡せ」なんて絶対に言いません。
🛡️【詐欺回避ポイント】
「あなたは共犯者」「逮捕状が出てる」は詐欺の常套句!
SNSビデオ通話で“警察官っぽい人”が出てきても信じちゃダメ
金を買って渡せ→全力で逃げて!
📞困ったらすぐ#9110へ。
📲この投稿を「家族にも共有」してください。
詐欺の新手口、今ほんとうに増えてます。