1: ナナシちゃん
2025/7/24 23:31:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1563bfb622af2da1f15983f3f5392eb371a01b?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250723&ctg=loc&bt=tw_up
茨城県石岡市の54歳会社員男性が、SNSで知り合った投資家を名乗る人物らに騙され、総額2300万円を失う被害が発生しました。
事件の概要📱
4月頃、男性が携帯で見つけた
**「株取引の優良銘柄を教えます」**という広告動画をきっかけに接触。
投資家を名乗る人物のLINEグループに参加。
指定されたアカウントを登録すると、投資アプリの利用を勧められる。
被害の流れ💰
5月15日:
大手証券会社のサポート担当を名乗る人物の指示で、
最初の100万円を指定口座に振込。
アプリ上で偽の利益表示がされ、信用してしまう。
5月23日~6月11日:
6回に分けて、合計2200万円を追加振込。
最終的に総額2300万円を詐取された。
警察からの注意⚠
SNSや広告から始まる投資勧誘は99%詐欺。
利益が出ていると見せかける偽アプリの手口が急増中。
少しでも怪しいと感じたら、一人で判断せず警察(#9110)に相談。
茨城県石岡市の54歳会社員男性が、SNSで知り合った投資家を名乗る人物らに騙され、総額2300万円を失う被害が発生しました。
事件の概要📱
4月頃、男性が携帯で見つけた
**「株取引の優良銘柄を教えます」**という広告動画をきっかけに接触。
投資家を名乗る人物のLINEグループに参加。
指定されたアカウントを登録すると、投資アプリの利用を勧められる。
被害の流れ💰
5月15日:
大手証券会社のサポート担当を名乗る人物の指示で、
最初の100万円を指定口座に振込。
アプリ上で偽の利益表示がされ、信用してしまう。
5月23日~6月11日:
6回に分けて、合計2200万円を追加振込。
最終的に総額2300万円を詐取された。
警察からの注意⚠
SNSや広告から始まる投資勧誘は99%詐欺。
利益が出ていると見せかける偽アプリの手口が急増中。
少しでも怪しいと感じたら、一人で判断せず警察(#9110)に相談。