⚠️【千葉・44歳男性】「警察官」を名乗るニセ電話詐欺で1000万円被害

1: ナナシちゃん
2025/9/1 22:00:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/73589cf7ca359bad02b2acd0464fd0d8ba39bc89

📞 手口の流れ
8/25、男性の携帯に「警視庁の警察官」を名乗る男から着信
👉「あなたは詐欺グループに関与している」
👉「家宅捜索であなた名義の口座が見つかった」
その後「山梨県警の警察官」に電話が代わる
LINEのビデオ通話で銀行口座情報を聞かれる
さらに「金融庁の職員」を名乗る男から預金額を質問され
👉「口座を調べるので送金してください」と要求
男性は 指定口座に1000万円を振り込み 被害発生

💡 ポイント
複数の肩書き(警視庁・山梨県警・金融庁)をリレー形式でかたり、信用させる典型的な手口
ビデオ通話で「警察官らしさ」を演出して被害者を動揺させた可能性
被害額は 1000万円 と高額

🚨 警察からの注意喚起
警察や金融庁が「口座を調べるために送金してください」と言うことは絶対にない
電話やSNSで「逮捕状」「共犯」などの言葉が出たら、まず詐欺を疑う
不安を感じたら #9110(警察相談専用ダイヤル) に相談を

レスを書き込む

名前#トリップ の形式で入力するとトリップが表示されます

>>1 のように書くと、レスへのアンカーリンクになります