1: ナナシちゃん
2025/9/3 21:54:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/24148fafc412039facb215ed88b574f96ff3eb6e
📍【長野・松本市】
👩 被害者:松本市の40代女性
💸 被害額:約1890万円
📱 手口:SNS投資詐欺(株式投資+現金手渡し)
🕵️♂️ 詐欺の流れ
女性が投資関連のSNSに登録
「専門チームによる株取引で利益が得られる」と投資話を持ちかけられる
8月上旬までに
- 6回にわたり計1190万円を指定口座へ振込
- 投資会社社員を名乗る男に現金700万円を手渡し
出金できず、被害発覚
⚠️ 特徴・ポイント
**「専門チームが取引」**というもっともらしい肩書きで安心感を演出
振込だけでなく現金手渡しまで要求(典型的な詐欺の深みにはまった形)
SNS投資詐欺は「AIが株を予測」「特別なチームが運用」など、専門性を装うのが特徴
📊 背景
松本市では直前に 70代女性が約4000万円のSNS投資詐欺被害 に遭っており、立て続けの巨額被害
長野県内でも「SNS型投資詐欺」が急増中
📍【長野・松本市】
👩 被害者:松本市の40代女性
💸 被害額:約1890万円
📱 手口:SNS投資詐欺(株式投資+現金手渡し)
🕵️♂️ 詐欺の流れ
女性が投資関連のSNSに登録
「専門チームによる株取引で利益が得られる」と投資話を持ちかけられる
8月上旬までに
- 6回にわたり計1190万円を指定口座へ振込
- 投資会社社員を名乗る男に現金700万円を手渡し
出金できず、被害発覚
⚠️ 特徴・ポイント
**「専門チームが取引」**というもっともらしい肩書きで安心感を演出
振込だけでなく現金手渡しまで要求(典型的な詐欺の深みにはまった形)
SNS投資詐欺は「AIが株を予測」「特別なチームが運用」など、専門性を装うのが特徴
📊 背景
松本市では直前に 70代女性が約4000万円のSNS投資詐欺被害 に遭っており、立て続けの巨額被害
長野県内でも「SNS型投資詐欺」が急増中