1: ナナシちゃん
2025/9/8 21:51:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/115947e47d24d1b8532059b0e1ddf617851da6e7
🗓️ 経緯
6月8日ごろ
白石町の70代女性がSNSで「個人投資家」を名乗る人物と知り合う。
投資家の“アシスタント”を名乗る人物から投資アプリのインストールを指示。
「入金が確認できれば、上場が確定する株の取引枠を確保できる」と勧誘される。
7/17〜8/26 の間に5回、合計 1467万円 を指定口座へ振り込み。
➡ 家族に相談したことで詐欺の可能性が浮上し、警察へ。被害が発覚。
⚠️ 詐欺の特徴
SNSを通じた 個人投資家のなりすまし
「上場確定」などの耳障りのいいワードで信用させる
アシスタント役を登場させて信頼感を演出
短期間(約1か月半)で 5回入金 → 高額被害
🗓️ 経緯
6月8日ごろ
白石町の70代女性がSNSで「個人投資家」を名乗る人物と知り合う。
投資家の“アシスタント”を名乗る人物から投資アプリのインストールを指示。
「入金が確認できれば、上場が確定する株の取引枠を確保できる」と勧誘される。
7/17〜8/26 の間に5回、合計 1467万円 を指定口座へ振り込み。
➡ 家族に相談したことで詐欺の可能性が浮上し、警察へ。被害が発覚。
⚠️ 詐欺の特徴
SNSを通じた 個人投資家のなりすまし
「上場確定」などの耳障りのいいワードで信用させる
アシスタント役を登場させて信頼感を演出
短期間(約1か月半)で 5回入金 → 高額被害